風評損害とは?
例えば、保険に加入している契約者の工場が爆発事故を起こし、有害物質が周囲に飛散したため、その地域の農産物が消費者から敬遠され、農家が経済的な損失を被った場合のその損失をいいます。
、
実際には、工場が爆発事故を起こすことによる風評の流布とそれによる損害の発生の間に因果関係があり、最終的に被保険者が法律上の賠償責任を負うケースは多くないということ(ただし、賠償責任保険では、賠償金だけではなく、争訟費用(裁判費用や弁護士報酬等)も補償しています)
「あるスーパーで、第三者のいたずらや悪意などにより食品に縫い針が入っていたため、それを購入した顧客がけがをし、周辺のスーパーの売り上げも落ちた」ケースでは、そもそも被保険者の法律上の賠償責任が発生しないことなど、賠償保険で風評損害をカバーすることは非常に困難であることをあらかじめ認識しおくことが必要になります